9月の壁紙カレンダーは2021年のシリウスSで、1着はサンライズホープの幸英明だった。
9月に幸騎手は重賞を勝ち、メインレースでは幸騎手が入った馬番は、かなりの確立で馬券になった。
10月の壁紙カレンダーは良く解らないが、近年で10月の東京競馬場の重賞レースと考えられる。
良く見ると優勝レイに”7”の文字が見えるため、”7?回”の重賞レース。
これで絞れるのが毎日王冠と府中牝馬Sとなる。
ちなみに、天皇賞秋はすでに昨年で168回。
その他の重賞レースは70回に満たない。
実はこれで先週、松山弘平にヤマを張ってみたが、どうやら違う。
たぶんあのレース。
そのレースの1着騎手は、今週のメインレースには居ない。
毎年同じことを言っていますが、京都大賞典は映画のレースです。
(理由はnoteの記事に)
昨年のメインレースには”ボンド”馬名馬が4頭いて、そのうち3頭が馬券になっています。
さて今年の映画馬名馬は?
今週の注目は、⑦、⑨、⑫。
鳥屋野特別・夕刊フジ杯オパールS・サウジアラビアロイヤルC
⑦、⑨、⑫で様子見。
マッドマックスはさすがに無理か。
【note記事リンク】
*販売価格:1,000円
『note』とは?
「文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品」を配信するウェブサイト。
note株式会社が2014年(平成26年)よりサービスを開始。
会員数、約500万人(2022年4月時点)。
記事の購入方法
[note無料会員登録をされている場合]
決済方法は、クレジットカード、携帯キャリア決済、PayPayを選ぶことができます。
[note無料会員登録をされていない場合]
決済方法は、クレジットカード、PayPayを選ぶことができます。
*noteの記事が、会員登録をしなくてもPayPayで簡単に購入して頂けるようになりました。
≪メルカリ リンク≫
https://jp.mercari.com/search?keyword=%E9%A6%AC%E5%88%B8+%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3&afid=6409339919